トピックス

2021.05.14
ブログ

振袖の色や柄にも意味が込められていることを知っていますか?ルシエ須賀川店/郡山店

こんにちは!
須賀川、郡山安積にある振袖専門店
re-cie郡山店の国分です。

 

新生活が始まってから1ヶ月が過ぎましたね!
2022年2023年成人の皆様、お振袖は決まりましたか?
決まっているお嬢様は安心ですね。
もちろんまだ決まっていなくても大丈夫ですよ!

 

振袖選びにご来店されるお嬢様からよく聞かれるのは、どんな種類の振袖があるのか分からない!私服と違うから自分に似合う振袖が分からない!というお声をよく聞きます!

 

SNSで画像を調べてこんなのがいい!と調べてご来店されるお客様もいますが、ほとんどが初めての方です。

 

知らなくて当たり前!

 

ただ、今までの傾向から、何も分からずにご来店されるお嬢様でも何かひとつこれだけは譲れないものがあるはずなんです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

♢好きな色

♢自分の肌に合う

♢かっこいい・可愛い系

♢誰とも被りたくない

♢古典系・レトロ系・モダン系

♢〇〇色以外で…

♢好きなモデルちゃんが着ていたお振袖

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

など理由は人それぞれ!

 

それでも分からないな…

そんな方はまず、色や柄の意味を知ってみるのはどうでしょうか?

お振袖に使われている色や柄にも様々な意味や想いが込められています!

意味を深く知ってから、その中で「自分に似合うお振袖」をゆっくり見つけていきましょう^^

 

まずは…

 

色に込められた意味は?

毎年一番人気

日本人のお肌に一番似合うと言われているのが赤!

正統派なお振袖をお探しのお嬢様にはおすすめです。

 

太陽や火の色でもあり、パワフルで情熱的な赤とも言われています。

赤は古くから神聖な色とも言われており、「魔除け」や「厄除け」の意味も込められています。

何かをスタートさせたい時や問題・課題を打ち破り現状を変えようと邁進している時の赤色はとても心強く感じられる色でもあります。

 

赤は昔からおめでたい色とも言われているため、人生の門出にふさわしく成人式にぴったりの色と言えます。

 

人気なお色だからこそ被りやすいと思われがちですが、赤にも様々な色合いや種類も豊富です。

 

落ち着いた深みのある赤、オレンジや黄色みがかった赤など気にして見てみると沢山あるので、選べる幅が広がるお色でもあります。

 

《緑》赤に負けない人気色

緑は、植物や自然の色。

山や森を連想させる緑色は落ち着きがあり、癒し効果があります。

生命や健康、安らぎの意味を表します。

 

重ね衿や帯揚げなど小物に合わせる色は、比較的どんなお色にも合います。

赤色を合わせると緑に馴染みやすく落ち着きが出ます。

黄色はビタミンカラーでもあるので、落ち着きのある緑に取り入れるとパッと華やかになり、より二十歳らしさが増しますね。

オレンジはお振袖の中にお花のお色で良く使われるお色なので、緑のお振袖の中にオレンジを取り入れると統一感も出ますし、落ち着きの中にも可愛らしさが欲しいなとお考えの方にはおすすめ。

 

このように、コーディネートがしやすく沢山のお色に合うのが緑です。

 

ピンクや黒など可愛い系でもなく、かっこいい系でもないお振袖をお探しのお嬢様には挑戦しやすいのが緑といえますね!!

 

誰でもコーディネートしやすく挑戦しやすいというところが赤に負けない人気色になった理由かもしれないですね^^

 

ピンク女性らしい柔らかさを持つお色

ピンクは愛、幸せ、思いやり、可愛らしさなどの女性らしさをイメージさせるお色でもあります。

 

とびっきり可愛く甘さ全開で着たいお嬢様には絶対ピンクがおすすめ!

 

パステルカラーのピンクは優しく柔らかさが引き立ち古典系のお柄がより可愛らしさを増してくれます。

ビビットなピンクはレトロ感が増す大柄のお振袖に多く、個性的に着こなしたい方にぜひ着てほしい1着です。

 

透明感があり爽やかな印象

青や水色は空、水のお色です。
誠実や平和・透明性の意味があります。

 

青系はマイナスな意味をイメージする方も多いとは思いますが、心を落ち着かせてくれる優しいお色でもあるので、穏やかな気持ちになりたい時には青系のお色を取り入れるといいですよ^^

 

ルシエでも水色を好んで着る方が増えてきています!

 

ピンクと同じくパステルカラーの優しい水色は、可愛く着こなしたいお嬢様が手に取るお色のうちのひとつでもあります。

また深みのある青や落ち着きのある紺色も人気です。

 

重厚感があり品のある印象

黒は格調高いお色。

ネガティブな印象がある黒ですが、神秘、強さ、モダンなどの意味があります。

 

高級感があり美しさが引き立つ色が黒色。

大人っぽくクールに着こなしたい方におすすめです。

 

全ての色を吸収した色ともいわれているため、どんな色にもなじみやすく、明るいお色を引き立たせてくれる役割をしてくれます。

 

グッと引き締めてくれるお色でもあるので、スタイルをよく見せてくれます。

 

成人式は赤や緑など明るいお色が人気ではありますが、最近は柄が少なめのお振袖や全く柄がない黒無地も流行っています。

 

どんな色にも染めてくれる白

純潔、純粋など清らかで汚れのない色の象徴。
白といえば純粋無垢なイメージ。

結婚式で白無垢やウエディングドレスで白を着るように、これから始まる新しい未来に向けて白紙から始めるという意味合いもあるそうです。
また、これからの未来を新しい色で染めていくという意味もあり、大人になって新しい第一歩を歩み始めるお嬢様にもぴったりのお色と言えるでしょう。

白は合わせる小物類でも印象をガラッと変えることができます。
ふんわり可愛い印象にしたい時はピンクや水色のパステルカラー、大人な雰囲気でカッコよく着こなしたい時は、赤や紫・濃いめのピンクもいいですね!!

 
そして、意外と知られていないのが白は顔色を明るく見せてくれる効果があります。
レフ版効果ですね!笑
今は昔よりも美意識が高くなってるなと感じるので、ちょっとしたこういう情報は嬉しいはずです!笑
白いショールももちろん効果ありです!!着る色によって意味や印象が全く違うので、まずは好きな色はどんな意味なんだろう?
 
 
全く分からないよって方もまずは意味からどんな印象になりたいのかを知ると着てみたい色が見つかるかも!
 
 

柄に込められた意味は?

振袖には沢山の柄が入っています。
約4種類以上は入っているのがほとんどだと思います。
色と同じく、柄にも意味があります。
 
イメージ通りの意味だったり、マイナスなイメージだったものが全く違う意味合いだったり…
お振袖には全て縁起の良いものが描かれているので、マイナスなイメージで使われているものはひとつもないんです!
 

例えば、成人式の冬のイベントに冬以外のお花が描かれているのはどうなんだろう?という疑問ですね!

春の花はお祝い事のイメージが定着していることから気にする人がいないと思いますが、秋はどうなんだろうと悩んでいたお客様を対応したことがあります。
全く問題ありません!

四季があっての日本なんです!
色彩豊かな日本だからこそ、お振袖に沢山日本を表現して下さい!

 

それではいきましょう!

 

桜は日本の代表的な春の花。
そして、日本の国花でもあります。
桜は古くから日本人に愛されてきました。

 

春の花ということもあり、新しい人生の一歩にふさわしく、おめでたい日にぴったりの柄といえるでしょう。

桜は咲き始めるとあっという間に満開になることから豊かさや繁栄といった意味もあります。

「これからの人生が豊かになりますように」という願いが込めてあるように、お振袖の柄としても1番親しまれています。

 

菊は秋のお花で高貴な花。
邪気払いや無病息災の意味があります。
姿、色、香りに優れていることから様々なところで使われています。

 

しかし、菊といえば縁起が悪い…というイメージありませんか?

実は私もそう思っていました。
菊はお供物として使われているお花ではありますが、実はおめでたい場でも使われているのを忘れていませんか?
端午の節句や七五三など様々なお祝い事の場で飾られているのが菊です!
「菊を飾ると福がくる」とされてきたそうです。
 

冠婚葬祭で使われるお花は最も位の高いお花だから!

 

桜の他に菊も日本の国花でもあります。
そして、皇室の紋章なのが菊です。
国花、皇室の紋章に使われているのに縁起が悪いわけがありませんよね!

 

吉祥文様として好まれているので、ぜひ取り入れてみてください。
※吉祥文様→縁起の良い柄のこと

 

椿

平安時代の貴族の間で「高貴な花」「聖なる花」とされてきました。

「春」に咲く「木」と書くように春を表す花でもあるため、おめでたい花と言われています。
 
春に咲いていることから、春にロケーション撮影をした際に発見できたらラッキーですね!笑

 

また、椿は花ごと落ちることから縁起が悪いという方もいますが、中々切れることなく生命力がある木でもあります。

最近では大柄のお振袖でレトロモダン系のデザインとして多く描かれているのが椿です。
個性的に着たい方にはおすすめです。

 

《手毬》

振袖の中でも人気柄のひとつ。

手毬は女の子の遊び道具として作られていたことから、可愛らしさや女性らしさの象徴でもあります。
形が丸いことから、「子供が丸々と育つように」「何事も丸くおさまるように」という意味があり、親の想いが込められています。

それが、振袖だけではなく七五三のお着物にも使われている理由でもあります。

魔除けとしての意味もあり、嫁入り道具として持たせる風習があったとも言われています。

古典柄のお振袖に多く描かれています。

 

《御所車》

平安貴族が用いた牛車を文様化したもの。

 

お姫様を運んでいたこともあり、ヒラヒラの部分がお振袖のお袖ではないかという説もあるとかないとか?…

 

こちらも古典柄のお振袖に多く描かれています。
ママ振りのお柄としても定番かもしれません。

 

御所車に沢山の花が描かれている「花車」は、幸せを運んでくる縁起物とも言われています。
お振袖以外にもお宮参りの掛け着にも多く描かれています。

 

どうでしたか?
この他にも沢山のお柄があります。
可愛いし豪華だからこれにしよう!と決めるのももちろん大事なことですが、意味をひとつひとつ知ってから振袖選びをするともっと楽しく・面白くなると思いませんか?

 

一生に一度の成人式です!
なんとなくで決めるのではなく、ちゃんと意味を知ることからはじめてみましょう^^
もうすでに決まっている方は、「自分のお振袖の柄にはどんな意味があるんだろう」と見返してみて下さい。

 

お嬢様が素敵なお振袖に出逢えますように♡

 

↓ご予約はこちら↓

須賀川店→0120-971-473
郡山店→0120-777-706

 
 
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
re-cieルシエはブライダル・振袖専門店です!
須賀川市、郡山市はもちろん、福島県内の各地域の
みなさまにご利用いただいております。
森宿、西川、山寺町、あおば町、影沼町、岩瀬、長沼、鏡石…
安積、大槻、開成、富久山、並木、緑ヶ丘、桑野、富田…
お客様の意見を聞きながら、お嬢様に合ったお振袖を
ご提案させていただき、一緒にコーディネートしていきます。
前撮りは一緒に併設されているスタジオでゆっくりと撮影ができ、
安心して成人式を迎えられるように、心を込めてサポートさせていただきます!
また、螺旋階段や大きなシャンデリアは、
ブライダルをお考えのみなさまにもぴったりのスタジオとなっております。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
 
 

 

予約はこちら